秘傳千羽鶴折形 似
「秘傳千羽鶴折形」は、1797年初版の、連鶴49種を集めた書。連鶴の作者は伊勢国桑名の長円寺11世住職・魯縞庵義道一円。これは現存する世界で最も古い遊技折り紙の本と言われています。それに似せて、型紙等を配置してみしまた。序文、折りよう等の不明な所はごまかしてあります。挿絵も少し悪戯してみました。
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
表紙 |
序文 |
序文 |
目録 |
目録 |
挿絵 |
挿絵 |
挿絵 |
折図 |
折りよう |
折りよう |
蓬莱 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
花見車 |
拾餌 |
稲妻 |
妹背山 |
蕣 |
八橋 |
昔男 |
楽々波 |
挿絵 |
挿絵 |
迦陵頻 |
巣籠 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
芙蓉 |
熊谷 |
村雲 |
呉竹/夢の通い路 |
九万里 |
布晒し |
四ツの袖 |
つく羽根 |
澤瀉 |
葭原雀 |
瓢箪町 |
鶺鴒 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
挿絵 |
挿絵 |
春の曙 |
雛遊び |
鼎 |
寄り木/花橘 |
鳴子 |
横雲 |
三巴 |
花菱/早乙女 |
三が一 |
風車 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
荘子/妙妙 |
比翼/相生 |
風蘭 |
青海波 |
挿絵 |
挿絵 |
龍膽車/蟻の塔 |
野干平 |
杜若 |
瓜の蔓 |
釣船 |
釣船 |
 |
 |
 |
 |
百鶴 |
百鶴 |
奥書 |
裏表紙 |